・預貯金の解約・名義変更の手続きは
どうしたらいいの?
・誰が相続人になるかわからない。
・戸籍を集めないといけないけど
どうすればいいかわからない。
・遺産分割協議書の作成の仕方が
わからない。
・仕事で平日に動く時間がとれない。
・誰に頼めばいいのかわからない。
・面識のない相続人がいる。 ・・・
そのお悩み
相続・遺言手続きセンター大分・福岡
福光一行政書士事務所が
解決致します!!
大分県中津市、宇佐市、豊後高田市、福岡県豊前市、吉富町、上毛町近郊にお住まいの皆様の 相続手続きを代行致します。
対象地域:大分県中津市、宇佐市、豊後高田市、杵築市、日田市、福岡県行橋市、苅田町、豊前市、吉富町、上毛町
相続手続きに関するお悩みは様々ございます。
①遠方にお住まいの方の相続手続き
②連絡が取れない相続人がいる。疎遠になっている相続人がいる。
③面識のない相続人がいる。
④海外在住の相続人がいる等、
相続に関するお悩みは様々ございます。
まずはご相談ください。初回相談料は無料で行っております。
初回相談料(無料)は60分以内となっております。
「相続手続き」ってどのような手続きをしないといけないの?
一言で「相続手続き」と言っても
手続きは様々あります。
〇相続人調査
〇戸籍取得
〇相続関係図作成 法定相続情報一覧
〇遺言書の検認(自筆証書遺言書がある場合)
〇財産調査、遺産目録作成
〇遺産分割協議
〇遺産分割協議書作成
〇金融機関預貯金解約、払い戻し
〇不動産の名義変更手続き
〇株式名義変更
〇自動車名義変更
〇相続税申告(相続税申告が必要な場合)
〇公共料金、ネットプロバイダー契約等の解約 等
手続き場所も①役所 ②金融機関(銀行、証券会社) ③法務局 等様々あります。
相続手続きは、正直、専門家にお願いしなくても、ご自分ですることはできます。
ただ、大切な方を亡くされた悲しみを抱えたままの手続きは大変なものでしょう。
まして不慣れな手続きです。何から手をつけたらいいかもわかりません。
分からないことは一から調べながらしていかなくてはなりません。
当然、日常生活を送りながらのお手続きです。あなたへの負担は増すばかり・・。
その他の相続人が協力してくれればよいですが、仕事の関係や、遠方に在住等の理由で
手続きはあなたが代表して行うことに・・・。
また、必要な手続きがたくさんあるので
該当する場所に何度も足を運ばなければなりません。
不慣れな手続きのため、書類不足等で出直す場合もございます。
金融機関によっては事前予約制をとっている金融機関も多くあり
思うように予約がとれないことも・・・。
多くの手続きは平日しかできないため、勤務先に休暇を取って手続きに行かないといけません。
手間と時間のかかる
相続手続きを
専門家に丸投げしませんか?
お客様のご相談に親身になってご対応させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
◆お問合せ先: 福 光一行政書士事務所
0979ー64ー7716
電話 9時~19時まで
✉ : kfuku7716@fuku-gyousei.com
(✉メールでのお問合せは24時間受付)
お客様のご相談に親身になってご対応させて頂きます。
ご依頼いただいた後のご相談は何度でも無料です。
相続手続きに関する素朴な疑問からご心配事まで
お気軽にお問合せください。
当事務所が窓口となり、各仕業(弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士
土地家屋調査士等)と連携して皆様の相続手続きをサポートします。
相続・遺言は、財産や家族、親族関係にかかわるもので
プライバシー保護は徹底致します。
お客様のご相談に親身になって
ご対応させて頂きます。
お仕事終わりのお時間でもご相談・お電話対応可能
お気軽にお問合せください。
◆お問合せ先: 福 光一行政書士事務所
0979ー64ー7716
電話 9時~19時まで
✉ : kfuku7716@fuku-gyousei.com
(✉メールでのお問合せは24時間受付)
◆複雑なご事情があるケースにも対応!!
被相続人に離婚歴があり、前配偶者との間に子供がいる。
まったく面識もなく、連絡先や住所もわからない。
面識のない、甥、姪がいる。
海外在住の相続人がいる。
相続人がたくさんいる。
事情があり、疎遠になっている相続人がいる。できれば、連絡等したくない・・・等
相続人との間で様々なご事情をかかえているかたもいらっしゃると思います。
連絡先、住所がわからない、疎遠、面識がない相続人の住所調査、連絡も
お引き受けいたします。
※費用は、状況に応じて、別途ご見積もり致します。
当事務所では遺産分割交渉を代理人として受任することはできません。また、紛争性のある相続案件の相続人に対する交渉・折衝も弁護士法の規定により行うことができません。あくまで相続についての概要説明をし、相続人のご意向を確認するまでとなります。
◆遺品整理にも対応!!
相続手続きとは別に遺品整理も大変な作業です。
形見分けを行われた後の遺品整理、清掃等の
業者の手配、見積もり手配等にも対応致します。
提携業者をご紹介いたします。
(※遺品整理、清掃等の費用は別途かかります。)
◆その他のお手続きの代行にも対応致します!!
公共料金の変更、解約、携帯電話、クレジットカード解約、インターネット解約等の
各種手続きにも対応致します。
(※別途お見積り致します。)
プラン別 相続手続き
★フルサポート プラン
●プランの内容
〇戸籍収集、相続人調査(相続人4名まで。超える場合1名あたり2万円追加)
〇相続関係図作成 法定相続情報一覧
〇財産調査、遺産目録作成
〇各相続人への連絡、調整、意向確認
〇各相続人へ遺産分割協議書の取付
〇遺産分割協議内容の調整(遺産分割方法の調整)
〇遺産分割協議書作成
〇金融機関預貯金解約、払い戻し (金融機関3行まで。追加1行あたり3万円)
〇株式、投資信託、その他金融資産の解約、名義変更(機関2機関まで。追加1機関あたり3万円)
〇自動車名義変更
〇不動産の名義変更の紹介、手配(※提携司法書士を紹介、手配、調整)※注1
〇相続不動産の売却、ご活用の相談、手配(※提携不動産会社を紹介、手配、調整)※注2
〇年金事務所の手続き 社労士(※提携社会保険労務士を紹介、手配、)※注3
〇相続税申告手続き (※提携税理士を紹介、手配、調整)※4
〇公共料金、インターネットプロバイダ契約の変更・解約、クレジットカードの解約※注5
※注1… 司法書士に依頼する費用は別途かかります。
※注2… 不動産業者に支払う仲介手数料は別途かかります。
※注3… 社会保険労務士に依頼する費用は別途かかります。
※注4… 税理士に依頼する費用は別途かかります。
※注5… 手続きの件数により追加料金が発生致します。
まずはお電話またはメールにてお問合せください。
お客様のご自宅やお指定の場所でのご面談させていただき、お打ち合わせ致します。
ご依頼内容を基にご見積もりを致します。
ご見積もり金額にご納得いただきましたら、ご契約致します。契約時、着手金のお支払い(ご契約代金の10%)が必要となります。
必要書類の収集等、相続手続きを開始致します。